●みどりの森の形態

2017/03/08

みどりの森を紹介します

■名 称/学校法人 仙台みどり学園 幼保連携型認定こども園 みどりの森

■理事長/安藤 正樹 (尚絅学院大学子ども学科准教授・全日本独楽回しの会会長)

■園  長/小島 芳

■所在地/〒981-0933 宮城県仙台市青葉区柏木1-7-45
■TEL/022-234-3769
■FAX/022-234-3783
■Mail/midorinomori@k2.dion.ne.jp
■URL/http://www.h4.dion.ne.jp/~aomushi/

■開園時間/ 7:15 ~ 18:15 (土曜:8:30~16:30)
■休園日/日曜・国民の休日・年末年始

みどりの森があるこの場所は、大正時代から子どもたちの場所でした。
通町小学校に通う子どもたちが学校に連れてくる弟や妹たちのために託児所を開設したのが、その始まりです。
その後、幼稚園となり歴史を刻みましたが、1996年に子どもの数の減少から休園となりました。
しかし、歴史のある幼稚園の火を消したくないとの思いから、
2000年4月より新たに『みどりの森幼稚園』と名前を変えて、子どもたちの場所に帰ってきたのです。
2015年「子ども・子育て支援新制度」の施行にともない
『幼保連携型認定こども園 みどりの森』に生まれ変わりました。
しかし、設立時からの思いは、いっさい変わることなく生き続けていきます。

 


谷川俊太郎さん作詞の園歌です
「鉄腕アトム」の主題歌の作詞や、「マザーグースのうた」(福音館書店刊)の訳詞、絵本「もこ もこもこ」(文化出版刊)など多数の作品で知られる谷川俊太郎さんが、みどりの森幼稚園の開園の時に園の歌を作ってくれました。曲は息子さんの谷川賢作さんの手によるもの。賢作さんはNHKの「その時 歴史が動いた」のテーマ曲の作曲や、映画音楽など幅広く活躍されている方です。とても歌いやすく、子どもたちも大好きな園歌です。

 

-未分類